霧よけとは?鉄部に含まれる部材の種類について|東京都練馬区
2025.5.27

東京都練馬区 O様邸 屋根葺き替え工事・外壁塗装工事の続きをご紹介します。
本日は霧よけの中塗り〜上塗り工程をレポートします!
前回の現場レポートはこちらの「東京都練馬区|鉄部の腐食を防ぐ錆止め塗装」をご覧ください。
鉄部 霧よけの中塗り〜上塗り ブラウンで塗装しました!
霧よけの塗装の続きです!
下塗り後、中塗りします。
ここからは上塗り剤を塗っていくため、お客様に選んでいただいた色で仕上がっていきます。
霧よけはブラウンを選んでいただきました。
中塗り後、乾燥したら上塗りします。
外壁に接する取り合い部はシーリングを打ちました。
ちょっとした隙間からでも水は入ってしまうため、塗装と一緒にシーリングのメンテナンスも大切です。
鉄部に含まれる部材
建物にはたくさんの鉄部材があります。
部材にはガラリ、水切り、シャッター、雨戸、雨樋の金具、配管、ベランダ笠木、雨押さえ、屋根の水切りなどです。
ステンレスやアルミが使われているものもあり、これらの金属は基本的に塗装しません。
塗装が必要か見分けが難しいと思いますが、当店では工事内容をご説明する際に塗装箇所など詳しくお伝えさせていただきますのでご安心ください。
建物診断や見積もりは無料で行っておりますので、これから塗装工事をご計画している方はお気軽にご相談ください。
無料診断はこちらの「プロが見る無料診断」をご覧ください。
“mu”
東京都練馬区・武蔵野市で、塗装工事、屋根工事のことなら、ペインティアホームズへお気軽にご相談ください。
練馬区、武蔵野市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社ペインティアホームズ
https://paintia-homes.com/
住所:東京都練馬区上石神井4-26-16 ブリリアントハイツ1F
お問い合わせ窓口:0120-403-600
(9:00〜18:00 年中無休)
対応エリア:東京都練馬区・武蔵野市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://paintia-homes.com/case/
お客様の声 https://paintia-homes.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://paintia-homes.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://paintia-homes.com/contact/