塗装現場レポート

外壁上塗り1回目にWS疎水剤を塗りました|東京都練馬区立野町

2025.6.17

外壁上塗り1回目にWS疎水剤を塗りました|東京都練馬区立野町

東京都練馬区立野町 O様邸 外壁塗装工事の続きをご紹介します。

本日は外壁塗装の上塗り工程をレポートします!

 

ペインティアホームズは地域密着 地元の塗装工事専門店です。

お住まいのことでなにかお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。

 

当店についてはこちらの「皆様から選ばれる理由」をご覧ください。

 

コンクリート構造物を保護する浸透型疎水剤

外壁上塗り1回目にWS疎水剤を塗りました|東京都練馬区立野町

本日は外壁塗装の上塗り1回目の工程をレポートします!

上塗りでは浸透型WS疎水剤を塗りました。

 

コンクリート構造物の老化を抑制することを目的に、浸透した水による中性化を防ぐ効果があります。

中性化とはコンクリートが空気中の二酸化炭素に触れることで徐々にアルカリ性が失われて中性化に近づく現象のことです。

 

中性化が進むとコンクリート内に組まれている鉄筋の不動態被膜が破壊されて腐食が進行します。

疎水剤はこの中性化を防ぐ効果があります。

 

コンクリートの爆裂が起きる原因

外壁上塗り1回目にWS疎水剤を塗りました|東京都練馬区立野町

爆裂はコンクリート内の鉄筋の腐食による膨張によって内側からコンクリートを押し出すような形で発生します。

鉄筋が腐食を起こすのは中性化が原因しているため、中性化を防ぐ対策がとても大切です。

 

RC造は強度を保つ躯体そのものですから、爆裂などで構造体を損なう被害が出ないように定期的に点検とメンテナンスを行いください。

 

ペインティアホームズは建物診断や見積もりを無料で行なっております。

建物のメンテナンスのことでなにかお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。

 

無料診断はこちらの「プロが見る無料診断」をご覧ください。

 

“mu”

 

東京都練馬区・武蔵野市で、塗装工事、屋根工事のことなら、ペインティアホームズへお気軽にご相談ください。

 

練馬区の外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店【ペインティアホームズ】


練馬区、武蔵野市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社ペインティアホームズ
https://paintia-homes.com/
住所:東京都練馬区上石神井4-26-16 ブリリアントハイツ1F

お問い合わせ窓口:0120-403-600
(9:00〜18:00 年中無休)

対応エリア:東京都練馬区・武蔵野市、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://paintia-homes.com/case/
お客様の声 https://paintia-homes.com/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://paintia-homes.com/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://paintia-homes.com/contact/


東京都練馬区・武蔵野市のお客様の声

   

施工事例

   

お問い合わせ・
お⾒積もりはコチラから

24時間365⽇受付中!

メール問い合わせ
どんなご質問もお答えします!