-
2021.10.20
下地調整の重要なポイント5 縁切り作業
屋根塗装の工程には、塗装する前の下地調整がとても大事です。 カラーベストやコロニアルと言われるスレート屋根の場合には、下地調整として縁切り作業を行うことが大事です。 縁切り作業は、上塗り工事の後に行う業者もいますが、下地調整の段階でタスペーサーを設置する方が効・・・
-
2021.10.20
雨漏りから屋根を守る、タスペーサーとは
屋根塗装を依頼したとき、見聞きする機会が多い「縁切り(えんきり)」「タスペーサー」 これから屋根塗装を検討している方にはぜひ意味を知っていただきたい言葉です。 簡単に言うと、 縁切りは、「屋根塗装を行った際に、屋根と屋根の間に隙間を作る作業」、 タスペーサーは「縁切り・・・
縁切りの記事一覧
東京都練馬区・武蔵野市のお客様の声
-
外壁塗装/屋根塗装・東京都練馬区
手順通りやっていただけるのか、予定の塗料でやっていただけるのかとか、心配はありましたが、実に・・・
-
外壁塗装/屋根塗装・武蔵野市
丁寧に仕事をしてくれたので良かったと思っております
-
外壁塗装・東京都練馬区
4回目の塗装工事でしたが、丁寧な仕事ぶりに満足しています!
-
外壁塗装/屋根塗装・東京都練馬区
レンガ迄捜してくれて、誠意を感じた。 不満点もクリアーしてくれてありがとうございました。 ・・・
-
外壁塗装・東京都練馬区
対応も内容もよく、満足です。
-
外壁塗装・武蔵野市
家を綺麗に保つため、まめに塗装していますが、ペインティアホームズさんの職人さんは働き者ですね・・・