東京都練馬区立野町 O様邸 外壁塗装工事「大変にきれいにして頂けました。駐車場の屋根延長も大満足でした」
-
Before
-
After
担当からのコメント
東京都練馬区立野町のO様より外壁塗装工事のご依頼をいただきました。
O様邸は築14年目ではじめてのお手入れになります。
コンクリート打ちっぱなしのお宅でして、塗装したことで新築みたいにきれいになりました。
O様も喜んでいただけましたので良かったです。
こちらの工事が無事に完了しましたので、施工事例をご紹介いたします。
外壁塗装工事 施工前 外壁の汚れやひび割れ
コンクリート打ちっぱなしの外観が印象的なO様邸。
築14年経っており、外壁には雨に流れたような汚れやクラック(ひび割れ)を複数箇所で見受けられました。
T様からコンクリート打ちっぱなしの風合いを蘇らせたいというご希望により、当店にお声をかけてくださりました。
RC構造だとクラックから水が流れ込むことで鉄筋が錆びつき、鉄筋の膨張により爆裂を起こす可能性があります。
構造体に関わる症状なため、被害が出る前に対策が必要です。
また、塗装の劣化が中性化を招くことでも同じような症状が出てきます。
構造体強度が落ちると耐震性を低下させてしまい、修理も大掛かりになる可能性があります。
O様邸では工事後にアフターサポートで定期訪問を実施させていただきますので、今後の劣化の進行についてもその都度ご報告いたします。
定期的に診断することで問題を早期に発見でき、数年後に必要になる可能性がある症状についてメンテナンスなどをおすすめさせていただきますのでご安心ください。
アフターサポートについてはこちらの「安心の定期訪問サポート」をご覧ください。
クラック補修など塗装前の下地処理を徹底して実施いたしました
外壁にクラックが生じていたため、塗装する前に補修を行いました。
また、目地にも劣化した症状が見られましたので、こちらも補修しております。
下地処理は塗装する面を整える作業です。
ここの工程が疎かになると塗装の定着が悪くなってしまうため、長持ちする塗装に仕上げるために下地処理を徹底いたしました。
ランデックスコートWS撥水剤で外壁を仕上げました
コンクリート構造物に適した塗料を使用しました。
大日技研工業株式会社 ランデックスコートWS疎水剤で仕上げており、補修した部分などの色斑をなくし、美しく仕上げるためにFC特殊工法を用いて施工しました。
色が均一な外壁面に仕上がり、新築のようにきれいに建物が蘇りました。
お施主も塗装できれいになった建物を見て大変に喜んでいただけました。
今後もお住まいの維持管理を長くサポートさせていただきますので、なにかお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。
この度は工事のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました。
“mu”
東京都練馬区・武蔵野市で、塗装工事、屋根工事のことなら、ペインティアホームズへお気軽にご相談ください。
施工内容 | 外壁塗装 付帯部塗装 クラック補修 |
---|---|
使用材料 | 大日技研工業株式会社 ランデックスコートWS疎水剤 FC特殊工法 |
工事日数 | 20日間(雨天・休日含む) |
練馬区、武蔵野市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社ペインティアホームズ
https://paintia-homes.com/
住所:東京都練馬区上石神井4-26-16 ブリリアントハイツ1F
お問い合わせ窓口:0120-403-600
(9:00〜18:00 年中無休)
対応エリア:東京都練馬区・武蔵野市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://paintia-homes.com/case/
お客様の声 https://paintia-homes.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://paintia-homes.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://paintia-homes.com/contact/