雨樋を新しく交換しました!|東京都練馬区
2025.6.5

東京都練馬区 O様邸 屋根葺き替え工事・外壁塗装工事の続きをご紹介します。
本日は雨樋交換工事をレポートします!
ペインティアホームズは地域密着 地元の塗装工事専門店です。
お住まいのことでなにかお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。
当店についてはこちらの「皆様から選ばれる理由」をご覧ください。
雨樋交換工事 施工後
雨樋を新しく交換しました。
こちらは軒樋の施工後です。
色はブラウンを選んでいただいております。
ベランダのドレンから繋がる雨樋は寄せマスを挟んだ一本化しました。
二本の雨樋を一つにまとめることができますので、見た目がすっきりします。
2階からの縦樋は、短い距離ですが、這わせるように設置して下屋の軒樋に渡しております。
屋根の上に這わせる雨樋を「這い樋」といいます。
雨樋の部材についてはこちらの「雨どいの役割と各部位の名称」もご参考にしてください。
雨樋が古くなっていましたら交換を行いください!
住宅に普及している雨樋は塩ビ製です。
塩ビ製の雨樋は20年くらいが耐用年数となりますので、これくらい経っていましたらそろそろ交換を考える時期です。
ペインティアホームズは雨樋工事も承っております。
もし雨樋が古くなっていましたら、ぜひ交換をご検討してみてください。
“mu”
東京都練馬区・武蔵野市で、塗装工事、屋根工事のことなら、ペインティアホームズへお気軽にご相談ください。
練馬区、武蔵野市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社ペインティアホームズ
https://paintia-homes.com/
住所:東京都練馬区上石神井4-26-16 ブリリアントハイツ1F
お問い合わせ窓口:0120-403-600
(9:00〜18:00 年中無休)
対応エリア:東京都練馬区・武蔵野市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://paintia-homes.com/case/
お客様の声 https://paintia-homes.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://paintia-homes.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://paintia-homes.com/contact/